送料
無料
最 安
値





天然のダムと言われるほど保水力に優れた白神の森。
森に降った雨は、地表を覆うブナの葉土に貯えられ、長い時間をかけて地下に 浸透します。天然のフィルターによって不純物が取り除かれ清らかな水となっ て地表に出てくるのです。こうしてできた白神の豊富な水源は森に棲む全ての 命を守り続けています。
白神山地の水は、時をこえて育まれてきた自然の恵みです。
世界自然遺産白神山地
世界自然遺産白神山地とは?
白神山地は世界最大級のブナの原生林と、そのブナ林が支えてきた貴重な動植物が分布する極めて価値の高い生態系を有する地域ということが認められ、1993年に屋久島と並び日本初の世界自然遺産(自然遺産)に登録されました。
世界自然遺産である白神山地は北緯40度20分から45分の間、青森県南西部から秋田県北西部にまたがる面積約130,000ヘクタールの山地の総称です。
青森県側は約4分の3を占める12,627ヘクタール、秋田県側は4,344ヘクタールとなっています。
白神山地には、ほとんど人為的な影響を受けていない1,000メートル級の山々と、落差のある美しい滝が存在し、豊かな森には特別天然記念物のニホンカモシカや天然記念物のクマゲラ、イヌワシなど動植物が自然の生態系を残して数多く生息しています。


「白神山地の水」について
硬度0.2mg/Lの超軟水
クセがなく、まろやかな口当たりの超軟水。
製法は極微細なミクロフィルターを通す方法で、加熱は一切しておりません。
そのため、酸素が生きており、まろやかな生の美味しさをお楽しみいただけます。
また、余分なミネラルが含まれていないため、赤ちゃんからご年配の方まで、体に負担をかけることなく安心してお飲みいただけます。
天然のダムに育まれた清らかな水
天然のダムと言われるほど保水力に優れたブナの森。
縄文時代に誕生したとされる白神山地のブナの森に降った雨は、地表を覆う厚いブナの葉土に貯えられ、気の遠くなるような年月をかけて地下に浸透します。
そして、森林土壌のフィルターにより不純物を取り除かれ、清らかな水となり再び地表に出てくるのです。
「白神山地の水」はブナの森が生んだ自然の生命力が感じられる水です。

白神山地の水 栄養成分表(1000ml)
熱量、たんぱく質、脂質、炭水化物
0
ナトリウム
0.2mg
カルシウム
0.05mg
マグネシウム
0.05mg
硬度(CaCO3)
0.2mg
美味しさの理由
商品ラインアップ
ご購入とお届け
Copyright © 2019 ASA jiyugaoka. All rights reserved.